展覧会実績exhibition achievements
雪舟国際美術協会 特別企画
-和響展-

雪舟国際美術協会設立20周年を記念して2012年より始まった特別展も6回目の開催を迎えました。この本協会が行なう最後の特別展が「2017年 雪舟国際美術協会 特別展 -和響展-」です。
本来、書画の団体である雪舟国際美術協会ですが、今回はジャンルに囚われず「魅力的なコンセプト」「強い独創性」「高い芸術性」「高い完成度」「“和”の要素」の5つを兼ね備えた作品を公募し、208点の力作が東京都美術館に集結いたしました。平面絵画だけでなく、立体作品も含んだ展覧会は、設立以来初めての試みです。“和のテイスト”が込められた様々なジャンルの作品が一堂に集ったことによって、バラエティに富んだ今回の特別展。5日間の開催期間中には、出展者をはじめ、多くの美術関係者や美術ファンが来場しました。会場には、気になった作品の前で熱心にアンケートを書く方や、どの作品に投票するかを真剣に考える方、何度も同じ作品の前に足を運ぶ方などの姿が多く見られ、出展作一点一点のオリジナリティ、そして芸術作品としての稀少な価値を改めて伺い知ることができました。
また、今回の特別展では、世界最古の公募展である「ル・サロン(フランス芸術家協会)」の会長であるマルチーヌ・ドラルフ氏を始め、計7名の作品を特別に展示いたしました。
名 称 | 2017年 雪舟国際美術協会 特別展 -和響展- |
---|---|
会 期 | 2017年7月2日(日)〜7月7日(金) |
会 場 | 東京都美術館(2階 第2・3展示室) |
主 催 | 一般社団法人 雪舟国際美術協会 |
後 援 | 岡山県総社市・井原市/島根県益田市・益田市教育委員会/山口県防府市・山口市/広島県三原市/福西和紙本舗/ホルベイン工業株式会社 /ホルベイン画材株式会社/株式会社古梅園 |
協 力 | 益田市雪舟顕彰会 |
監 修 | 中野 中(美術評論家) |